この世界では、
”言葉”が魔力を持っていた。

ゼダス&アーイディオン&ピグム&白梅&鬼若

マリア/ナレーション > (9月某日、趨里の料亭にて。今回の会談は国家の方針が定まる大要だが、詮索を招かぬよう至尊の御印章が頂けるまでは会議室ではなく御用達の料亭で行うべきという少将の判断によって配されていた。嘗ては王国に攻められた事もある領地。しかしその侵略は失敗に終わっている事を表すかのように、経年を感じさせる太い柱が飴色に輝いた。)「失礼致します。」(七変化の花が描かれた襖から女給の声がし襖が開かれた。奥から二人の女給が現れ、団長、元帥と全く同時に料理を運ばれる。挨拶が交わされ、食事について褒めたり。腹の探り合いもあったかもしれない。酒は茶はどうしますかと接待が続き、言葉にはしないものの『きっと帝国にとって良い会談なのだろう』という空気が流れていた。そう、当然のように。5人が本題に入れたのは、実に2時間後の事であった。)「それでは、ごゆっくり。」(襖がゆっくりと閉まる──『 さて、此方からお送りした文は、無事に其方に届いたであろうか?いや、野暮であったか。何せ天高き王国の騎士団の方々であるからな、無駄な心配は無用か 』七変化の可憐な花を背負い、白梅元帥がゆるりと口角をあげていた。)   (9/30 22:00:20)


ガエリオ/ゼダス > (国家の方針が決まる重要な舞台。 このような大きな会談に席を設けられたのは初めてだ。作業着で立ち会う訳にもいかない。正装と言えど、騎士団の制服辺りが良いところか。…輝かしき階級の者達がズラリ並び、堅苦しい挨拶と出された物やら何やらに対してのお世辞が飛び交う。僕にはとてもじゃないが…似合わぬ席だ。1時間…2時間…。肌に合わぬ空気に身を包みながら…出された料理にはほんの少し手をつける程度。必要以上に言葉は口にはしなかった。…やがて、しつこい接待も終わりを迎えたか。女給の言葉と共に襖が閉められる。…空気が一変するように…“本題”を指すであろう元帥の言葉が僕の耳を突くだろう。)   (9/30 23:35:00)
ガエリオ/ゼダス > 『___御心配頂き、ありがとうございます。元帥殿…。 団長、並びに副団長の前に…下級の私が本題に対し発言を行う事…お許し下さい。 手紙に会談場所まで…至れり尽くせりで感謝の言葉もありません。……しかしながら、会談が始まり既に2時間…。 掌記代表様の姿が伺えませんが…体調でも崩されたのでしょうか…?』(席に腰を下ろしたまま、元帥へと眼、共に身を向ければ小さく礼を。…まずは其方が用意した、もてなしに対して感謝を表そう。このような彩りも…偽りであろうが。 その後、わざとらしく経過した時間を口にすれば…もう1人普通ならば居るであろうはずの者の存在を指すような事を口にする。眼線を空席へ向けて。…あの文章。まるで此方が飲み込む前提で話す上からな物言い。…安く見られたものだ。カラクリ一つ作れぬ凡人が機械技術を語る。…好き勝手に言い、会談場所には訪れない。…随分なご身分ではないか。煽りの一つ、向けたくもなる。)   (9/30 23:35:15)


クロ:白梅 > ( 新芽の集合、青い協定会議とは、誠に見ものである。なんて言って見せたら確実に梅が刈り取られてしまうから口に出さないけれど、小さく心の内で呟けば口角を上げ笑みを崩さずに「 発言に許可等は必要ないぞ?何せ此処は対談の場であるからな 」と答えて見せた。 その後の紡ぎし言の葉の中身は、やはり、火津彌の事であった。彼は今、王国に向かって_否、既に着いているかもしれぬ。が、何にせよ此処には居らぬのだ。 勿論それに対して口を出されるのは誰しもが考える事態であり、勿論白梅自身もそれに対してはきちんとした返答を持ってきていた。   (10/1 09:04:34)
クロ:白梅 > ほんのりと目を見開いては態とらしく口元を右手でほんの少し隠し「 聞いておりませぬのか…? 」なんて驚いてみせた。からり、くらり。ふわり、ころり。表情を優しく、だが素早く変えては小さな赤子にそれはそれは綿毛の様に柔らかく答えてみせる。 「 それは、申し訳ありませぬ。其方で既に認知していたと思っておりました故。えぇ、" 掌記代表様 "でしたら、王国に。其方の騎士団、位を万騎長…字をオウガ殿。其方の方との対談で御座いまする。故に我等、尊華帝國軍からは二名の出席になりまする。…して、尊華帝國軍少将、字を火津彌に対して直接何かを伝えたい事でもあるのでしたら、此方できちんと伝えさせて頂くので御安心頂きたい。」   (10/1 09:05:09)
クロ:白梅 > 例えどんな幼子であろうと、相手が煽ってくるのであれば、此方も憎たらしくて可愛らしい我が軍の少将の為に1つ優しく返すのが道理ではないだろうか、なんて。何にせよ、王国に居るのは事実であるので1つも嘘は吐いて居ない。だが、少し悪戯が過ぎたか、と思ったのか白梅は団長、副団長に対しても「 其方の御二方は、我等尊華帝に対し思う所はありましょうか。 」と軽く質問を投げかける。_…するりするりと蛇の如く静かに始まるであろう対談に期待と不安を乗せては茶を1口、こくり、と飲み干した。)   (10/1 09:05:24)


丼田/ピグム > (会談が始まり、刻々と時間は過ぎ…早2時間が経過していた。我が王国が彼ら尊華帝國にとって良い答えを出すと__そういった空気を纏ったまま。花は絶えず、また刈り取られる事が無いように。ああ、その綿菓子のような物言いの中には一体どんな物が隠されているのやら……。゛副団長゛としての立場らしく振舞っては居るものの、他の熟練した目から見れば未だ熟していない花の芽もあるであろう。だがそれすら美しいと、更に咲き誇る為必要なものであると。……等と大層な事を思ってはいるものの、それはただの綻び、取り繕いだと指摘されてしまうかしら。『其方の御二方は、我等尊華帝に対し思う所はありましょうか。』元帥からの問い掛け。アーイディオンが発言をする前に。彼女が茶を飲み、腕をおろし…コトリと上等な音を立てたのを合図に、ゆっくりと薄桃の唇を開いた。)   (10/1 20:52:29)
丼田/ピグム > 「この様な場を設けて頂き、帝國の方々には私からも再度御礼申し上げますわ。……今回の協定での件ですが、そこで1つ気に掛ることがありましたの。…えぇ、えぇ、聡明なる尊華帝國の事でしょうから、きっと何か考えがお有りだと思いまして。」(美しい薔薇には棘がある。否、毒であろうか?何方にせよ、つついた藪から音も立てずにしゅると出た蛇に……毒牙を持って取り込まれることなど無いように。言の葉の紡ぎは、彼に繋いだ。)   (10/1 20:52:42)


すじこ / ア-イディオン > ( 食事という名の 、軽い探り合いを終え 時刻は丁度2時間後 。芯を燻るように感じる空気は 、" この会談は 帝國側 にとっては 、良い会談 " という不穏さを拭えない平和な雰囲気 。目前には2人の2輪の華 。凛と咲きつつも 、触れたら溶けてしまいそうな のらり 、ふわりと不確かな華 。それは、掴んでも掴んでもスルリとすり抜けていく蛇のようにも感じられる 。それがどうにも肝を直接舐められてる様な気がして 、あまり良い心地ではない 。しかし 、帝國に傾いた謎の空気感は徐々に徐々に 、華を惑わすように靄がかかって行く 。 ) … このような場を設けてもらったこと 、俺からも感謝申し上げる 。…… 成程 。説明感謝する 。( 軽く目を伏せる程度に頭を下げ 、相手に感謝を述べる 。掌記代表と我が王国の万騎長が対談をしている という話は初耳であったが 、多少気にかける程度で そこ迄の心配はせず 。_ さて 、ここからが本題 。気にかかっていることはないか 、と ふわりゆらり 微笑む元帥の問い掛けに 、副団長からのバトンを受け取りお答えしようか 。 )   (10/1 23:21:20)
すじこ / ア-イディオン > … 我々が気掛かりなのは 、条約を結ぶにあたっての条件について だ 。単刀直入に聞くと 、条約に結ぶにあたって 尊華帝國からは " 何も此方には提供しない " ということだろうか 。手紙には 、" 武装解除の証拠として 、少しでも構わないから 王国の機械技術をくれ " と書いてあったな 。… これだけでは釣り合いがとれていない 。… 生憎 、我が王国の機械技術は機械技師を中心に 、築き上げてきた努力の賜物だ 。そう易々と渡す訳にはいかない 。……… だが 、まぁ副騎士団長の言う通り 、何か考えがあっての行動だろう ? ( 漆黒に濡れた瞳を軽く細めて 、軽く笑みを浮かべて尋ねる 。帝國軍には 、それがバカにしたように嘲笑っているようにも見えるだろうか 。此方にも勿論プライドというものがある 。だが機械については己も未熟 。チラリと機械技師の彼に視線を送れば 軽く促すようにお茶を一口含んだ )   (10/1 23:21:29)


ガエリオ/ゼダス > (丁寧な返答…ではあるが、妙に突っ掛かる。煽り返された…と決め付けて呼ぶようなものではないが。___優しい表情、ふんわりとした笑み…元帥と言う座に腰を下ろすだけの余裕は当然ある。しかし…美しい華の影に存在する鋭利な棘が目立って仕方ない。回りくどく無意味な煽りは無しにした方がいいか。空席から視線を外し、元帥へと移した後『いえ、それは失礼致しました。_____そうでしたか。……御丁寧な対応、感謝します。』なんて。取って付けた程度の言葉と礼を述べて行っておこう。 さて、元帥から向けられた問いには副団長、団長と言った順に答えは出されていく。どちらも棘に身を震わせ恐れる様子など無い。尊華殿はあの手紙と今日場に流れる空気感から…刃物で脅された民のように、完全な受け身の王国を想定していたかも…しれないが。 飲み込めぬものは飲み込めぬ。刃物程度、指先で此方だって弾けるさ。)   (10/2 10:15:26)
ガエリオ/ゼダス > (隣から確かに感じた視線。団長へ横目に視線を向け、…瞬き。再び尊華帝国のお二人へ紅い視線を流せば)『…機械技術に釣り合うだけの物、勿論存在するのかと。……まさかとは思いますが、何も無しで“平和”を提供するから技術を渡せ…なんて仰いませんよね…。 ___“我々は太陽より高い存在を拝んだ事は無いのですよ…。”』( あの文章は何と上からか。気に食わない。…こちらの剣は奪い、其方は腰に刀を携える。これほど釣り合いの無い話は存在しないでしょう。それが叶ってしまうなら領土など何の意味も持たない。実質は全てが尊華の手中なのではないのだろうか。攻め過ぎとは理解している。…しかし妥協もしていられない。流していた視線…眼を細めれば、幼いものの多少の鋭さを目立たせるだろう。)   (10/2 10:15:52)


大和守/鬼若 > (──いやはや、実に面白うモノである。目前に揃うは蒼の数々。蒼を己の紅の瞳で見据え、然し直ぐに鬼若は隣へ御座す気高き華へ、視線をゆたりと向ける。嗚呼、何と美しき気高い華なのだろう。蒼などと比べる事すら烏滸がましい。矢張彼女はこの様な場であろうと美しい。目を丸め、驚く表情。其の優しき表情、然し言の葉に紛れる毒。美しき華には毒がある、との彼の言葉を身で体現するお姿には心酔を重ねるしか出来まい。)   (10/3 09:14:26)
大和守/鬼若 > (然し、そうしている内にも話は進んでおり──未熟なるモノが、幼きモノが何を言うと思えば。嘲笑の如き笑みに、何よりも先ず苛立ちが。我らが元帥様に対し何たる無礼を、だなんて怒りが脳を渦巻く。然しながら細く息を吐き、怒りを無理矢理鎮め。無礼者の後を継ぐ幼子の言葉に、問を返そう。)「……三年前、彼の戦で勝利を収めたのは此方でありましょう。其故、貴殿らに降伏を要求……強制する事すら出来た筈。それ所か協定を結んだと安心させた直後に、損害の回復が未だ間に合っていない其方を行う事すら出来うる。──然し其は無かった」   (10/3 09:14:47)
大和守/鬼若 > (一旦、言葉を止める。この言葉が、己の考えが元帥様の御意志に少しでも背くのであれば即座に撤回しよう。大丈夫だろうか、と思考が焦りつつある。小さく息を吐き、それに、と言葉を続ける。)「貴殿方は素晴らしい技術を持っていらっしゃる。其を揉め事など起こし失えば……多大な損失となるのでは? 嗚呼、誤解はなさらぬよう。"其方に敵意が無い"のであれば、我らも向けはしませんとも」 (──賢い選択をするべきだ、と目を細め、嗤う。其方に敵意が無い、その部分を強調し。その顔に蛇の如き笑みを浮かべ、目前の獲物をじとりと見つめる。此方から戦を望むなんてモノがない意思は、先の発言で理解出来るだろう。けれども、その意思によって貴殿方が破滅から逃れられたのも事実でしょう? だから、と声には出さずとも含む意思。己の考えが反していない様にと願いつつ、蛇は華をちらと見遣った。)   (10/3 09:15:23)


クロ:白梅 > そうであるなぁ…( ふむ、と口元に手を添えつつ思考をくるりくるりと回転させる。そしてにっこりと微笑めば、鬼若を見つめる。そして直ぐに微笑みを崩さないように、だが真剣な眼差しで王国側の3人を見渡して、はっきりと、述べた。「 今、隣に居る大佐、鬼若の発言を聞いたであろう?そういう事である。」_そう、何せ王国側は本来強気に出れない立場なのだが…嗚呼、嗚呼。哀れよの。それが理解出来ていないようだなぁ…仕方あるまい、言うてやろうか…_ 此方に歯向かう王国側のその滑稽な姿が、どうにも哀れで仕方ない。だからこそ、真剣な眼差しで、凛とした声色で、白梅は再び言葉を投げる。)   (10/3 12:38:09)
クロ:白梅 > ふ、…いやすまぬ、少し…な。まず、1つ言わせてもらうが、考えがなければこの様な場を作るわけが無かろう。当然の問いを何故そこまで堂々と云えるのだ?不思議で仕方がない…が、仕方あるまい。聞くところによると、御主らはつい最近人の上に立つ立場になったのだろう?故に教えて進ぜよう。( 嘲笑のようなその笑みをしてまで、当たり前なことを聞く辺り少々、否、かなり不思議で堪らなかった…のは嘘である。勿論、理解はしている。だが、未熟なのは代わりがない故にオウム返ししてやるのが" 優しさ "というやつである_だなんて、酷いだろうか。しかし状況を理解していない哀れな草木に自身の身のうち、立場を思い知らせる為ならば、美しい花弁を魅せるのが1番である。そうと考えている白梅は、間髪入れずに発言をする。 )   (10/3 12:38:20)
クロ:白梅 > 鬼若の述べた通り、御主らの行為を思い出してみよ。分かるか、御主らは我等尊華帝との戦により敗戦しているのだ。それを、釣り合いが取れていない?平和を提供するから?などと…( ぺらぺらと、言葉を紡いでは伝え、紡いでは伝えを繰り返していくうちに、少しずつ表情が暗く、にっこりと微笑んでいた口も目も無へと歩き出す。そして遂には_ )「 笑止千万 」( 無に辿り着いた。___が、直ぐに真剣な顔つきにもどしては、自身の出す答えを貴方達に。 )「 提供しないのではない。既に何年も前に提供済である。現在もいもぉたるを受け渡しておるであろう?それで居て尚、我等に求めるのか?それが御主らの正義であるのか? 」( そう、そうなのだ。尊華は今まで何度も王国側に提供してきた身なのだ。なのに何故まだ求めるのか、卑しい彼奴等である。特にこの未熟な小童。尊華を侮辱したも同然の発言は白梅の心をほんのりと騒ぎ立てる原因になった。だからこそ、言わねばならぬ。)   (10/3 12:38:30)
クロ:白梅 > …口を慎め、小童。まさかとは思うが、御主こそ、民の死骸を貪り食って生きていく訳ではあるまい?御主等の発言により、咲き誇る花も散らねばならぬのかも知れぬのだぞ?それにその言葉…我等尊華を侮辱したも同然なのだが、分かっておるだろうな?御主に、その覚悟があるのだな?( その鋭い目も、此方から見れば身を滅ぼす馬鹿の小さな瞳。太陽信仰であろうと、協定の場で堂々と尊華を侮辱するとは、まさに愚かの極み。阿呆共が束になれど知能は増えぬ。雑草が努力しようと花は咲かぬ。民を生かすも殺すも発言による。何せ此方には_他の手段もあるのだから。だが、直ぐにパァっと花を綻ばせては「 ま、幼子の言葉である。そこまで気にしては居らぬよ。次は無いかもしれぬがな 」と、答えて見せた。)   (10/3 12:38:38)
クロ:白梅 > ( 長々と続いてしまったが静かに、だが淡々と全ての言葉に返答を終えた白梅は直ぐに団長、副団長へと顔を向け最後にもう一度口を開いた。「 もう一度問おう。此度の協定、受け入れてくれるであろうな?もしくは、まだ何かあるのでアレば意見を聞かせてもらおう。勿論、これは協定である、話し合いの場である。望みがあるのであれば、それも述べて構わぬのだぞ? 」 _文句ばかり垂れ流す王国側に、これ以上対応してたら話が進まないと思った白梅は、情けの手を差し伸べた。これも元帥の仕事である_なんてね。)   (10/3 12:38:57)


すじこ / ア-イディオン > ( 凛と咲き誇る花々から 、徐々に柔らかな笑みが消えていく 。否 、もとより優しい等という笑みではないのだが 、これが " 統治する者 " としての先輩のオ-ラというものなのだろう 。確かに己と彼女は 相手方から見ればまだまだ未熟 。だが しかし 。彼だけは違うのだ 。実際に戦争が起きた時にも彼は居たのだ 。それを " 小童 " 等と2人揃って牙を向けられては 、此方だって気が荒くなるというもの 。2人の話を黙々と聞き 、1つ間を置いて茶を飲む 。フと軽く息を吐けばスイと視線を じとりとした花々へ送る 。 ) … 確かに 。俺とピグムは貴殿から見れば新参者 。失礼なことを言ったのならすまない 。…… だが 。あまりにも …過去の栄光にとらわれすぎてはいないか ? 貴殿の言う通り 、我々王国は過去に敗戦している 。しかし … それで " 王国を潰さなかった " のは帝國だろう ? 情けをかけて生かしたやったのだから 、釣り合いは十分に取れている とでも言いたいのか ?   (10/4 19:49:44)
すじこ / ア-イディオン > ( 王国が帝國に負けたのは紛れもない事実 。けれども 、負けたからと 我等に選択肢がない とでも言いたいのだろうか 。何を甘いことを と 、軽く心の中で笑ってしまう 。負けたのは真実 。しかし 、完膚無きまでに叩き潰すことだって可能であったのに 、それを実行しなかったのは其方のミス だ 。それを提供の内に数えるなんて 、あまりにも身勝手だろう ? ) … 失礼 。尊華帝國を侮辱したのなら謝ろう 。だが 、彼の言う通り我等は " 太陽より高い存在は 拝んだことがない " 。… 無礼を働くようで悪いが …… 口を慎むのは其方の方だ 。… ゼダスが 小童 … ? … よく考えてから物事言って欲しいものだな 。( あくまでも丁寧に 。けれど 、その闇に包まれた瞳には 微かな嘲りと怒りを含んでいる 。帝國を侮辱したのは此方だが 、帝國が怒りを覚えている彼は 貴方方が欲しがっている 、機械技術の産みの親だ 。それに対して小童などと 。なら 、貴殿等は餓鬼とでも言うべきか 。口には出さないが 、思わず口元歪めて笑ってしまう 。だがすぐに気を取り直して 、姿勢を更に正すと 元帥からの質問にこう答えるだろう 。)   (10/4 19:50:05)
すじこ / ア-イディオン > … 勘違いしないで欲しいのだが 、此方としても無駄な命を散らしたくはない 。故に貴殿等に敵意はない 。…… だが 。それを呑むことは出来ない 。( どんどん帝國の方へと引きずり込む蛇に向かって 、はっきりとそう答えるだろう 。グと強い意志を拳に反映させながら 。断る理由は 、我等が副騎士団長に 託そうか 。 )   (10/4 19:50:17)


丼田/ピグム > (__酸い。嗚呼、酸い。熟れた果実は既に食べ時を逃したか。じんわりと口の中に広がる酸味や、ぐんにゅりとした食感に顔を歪めそうになる。不愉快、此処に極まれり。……なんて! ゛既に提供済み゛。挙句の果てに、知らぬ者が我等王国の正義を語る。…成程成程。帝國は理解していないのだろう。今回提供しろと言ってくる機械技術が王国にとってどれ程重要な物なのかを。でなければ、機械技師という立場のゼダスの事を『次は無い』と脅すこともきっと無いだろう。何故彼が此処に居るのか、理解してない訳では無いはずだろうに。だからこそ、我等王国は不安なのだ。現時点で帝國への彼__ゼダスへの対応を見て。生け花に華を添えようとして、その華を自ら手折るのか?それが彼らの美学なのであろうか?……そんな話、聞いたことが無い。゛素晴らしい機械技術゛などと表面的に言ったとて、彼らの機械への理解は一体どこまで及んでいるのか。 ゛敗戦国゛というレッテルは拭い切れるものでは無い。王国は確かに、…あの時敗北したのだ。尊華は我等王国が強気に出れぬ立場だと考えた上でのこの対応なのだろう。   (10/6 20:11:33)
丼田/ピグム > こちら側に1度圧制を掛けてから、まだ希望は無いかと説いて来る。聞き入れる耳など持ち合わせているのだろうか。堂々巡りの化かし合い、滑稽なのは果たしてどちらか。)「__御助言有難く受け取りますわ、元帥様。そう、私共は未だ未熟な蕾。不愉快に思われた所も多くありましょう。そちらに関してはお詫び申し上げますわ。……我らとて、自ら育てた花園の花を踏み潰す事は好みません。貴方方も綺麗に見繕った生け花の花を手折りたくはありませんでしょう。何ら変わりのない、全く同じことですわ。」(そこまで言えば、ふぅ、と1つ…息をついた。まるでしおらしい乙女のように?はたまた儚い淑女のように?……猫かぶり、皮をはげ。) __ですが、太陽が無ければ草木は育ちませんでしょう?いくら育てと愛をかけ、水をあげたとしても、ただ芽は腐ってしまうだけですわ。」(話が通じない馬鹿、いや雑草共めと適当にあしらうだろうか?我等は我等の誇りを持ち、今この場で彼らと"対等"に会話をしようとしているのだ。)   (10/6 20:11:45)


大和守/鬼若 > (嗚呼、全く。──『釣り合いは十分に取れているとでも言いたいのか?』? 『それを呑むことは出来ない』? ──全く此奴は何を言うておるのか、だなんて。相手は騎士団の長であるというにも関わらず、鬼若はアーイディオンの言葉に強い反発と怒りを胸に抱いていた。王国を潰さなかったのは此方帝國の慈悲である。だが、それを此方のミスであると攻めるのならば、其即ち此方を何故潰さなかったのかと、そういう事なのでは無いか? 少なくとも鬼若にはそうとしか取れない。団長、副団長。双方の言葉を聞き終え、尚も残る怒り。考えを整理するべく、気持を落ち着かせるべく茶を一口含み、鬼若は茶器を──強く、下ろした。音が、響く。)   (10/10 12:30:50)
大和守/鬼若 > 「一つ問おう、長よ。貴殿の発言が、長として相応しきモノなのか余には全く分からぬ。先の言葉……王国を、貴殿の守るべき国を何故潰さずにおいたか──そうとしか取れぬのだが? その様な意図で貴殿はそれを口にしたのか? 嗚呼否、此は余が愚か過ぎる故に理解出来ないのか? だが貴殿の言葉をそう捉える者が居るのは確か。貴殿こそよく考えて発言をすべきだ」(それと、釣り合いは十分に取れていると此方は思うておるのだが? と、付け足す様にそれを口にする。風の如く流れていった言葉達だが、その何れもに怒りが含まれている。敗戦国の者が生意気な口を叩くなよ──と。その瞳はゼダスへ向かう。彼へ怒りを向けた際、よく考えてから物事を言ってほしいと貴殿は言った。なれば尊重しようではないか、その御方を。)   (10/10 12:31:16)
大和守/鬼若 > 「嗚呼、機械技師よ。余は──私は其方の意見を是非とも聞きたい。何せ、彼の戦に居たのだろう?」(なんて、鬼若は言葉を紡ぐ。未だ語調に滲む鬼の怒りを滲ませながら、然し丁寧に。鬼は、機械技師を静かに見据えた。)   (10/10 12:31:28)


ガエリオ/ゼダス > (それ見たことか。…美しい華には刺がある。微笑みは消え、刃の如き視線がこちらに向けられた。…紡がれる言葉の圧、元帥殿となれば場を凍てつかせるくらい容易いとすら思えるもの。…しかし、___視線は多少逸らしたまま。淡々と聞き入れる。東の物言いも理解出来るさ。大佐殿の述べた真実…我々がこうまで強く出てくる事に、さぞ苛立つだろう。…『そこまで気にしては居らぬ』……本当なのか嘘なのか。…今の貴女を例えるならホオズキ____なんてところかな。確定させれないのに、これでは確定させてしまっているか。…口を開こうか迷いを浮かばせていた時、此方の席に並ぶ御二方から言葉が紡がれた。一部ではあっても…仲間想い…という言葉で纏めていいものか。…貴方方お二人を少しでも疑っていた僕が情けないな。)   (10/11 03:55:53)
ガエリオ/ゼダス > (視線は逸らしたままでも…眼を少しだけ。気の現れか大きく開いてしまっていた。…ふと尊華の二方に眼を向けよう。)『___私が招いた失態。…私が謝罪無しとはおかしな話…。侮辱と思わせてしまった事はお詫び申し上げます。…私は残酷な結末は望んではおりません。誤解を招いてしまったようで…。』(上の者が謝罪し、僕は黙り。それは無いだろう。…僕はそこまで偉くはないよ。…しかし、団長方の言葉の中には強く賛同出来るものが存在していた。『王国を潰さなかったのは帝國』…そう、その通りなのだ。…だが、やはり御相手は理解してくれないだろう。茶器がまるで叩きつけられたかのような音が響く。)   (10/11 03:56:05)
ガエリオ/ゼダス > (その後…紡がれた大佐殿の言葉には随分と強い怒りが込められているように感じ取れた。…しかし、拉致が開かない。これではループしてしまうのが見て取れる。そんな時…僕へと向けられた強い…馴染みある鬼の瞳。言葉を耳に入れるものの…静かを装っているように見えて…何とも騒々しい。…僕の知る鬼とはまた別。…す、と身の向きは大佐殿へ。貴方にとっては幼い瞳で…眼を合わせよう。)『___えぇ、おりましたとも。…実戦にも。……国としてだけではなく、僕個人も土の味を覚えさせられましたよ。____片眼を失って。……しかし、命乞い等してはおりませんよ。…それは王国だって。……なのに尊華帝國は我々を潰しはしなかった。やろうと思えば出来たはずでしょうに。命乞いをし、生かされたと言うのなら…技術の提供は飲まざるおえなかったでしょうね。“未だ信用に値しない貴方方であろうとも”。…そうでは無いんですよ。勝手に釣り合わせて貰っては困りますね…。』   (10/11 03:56:14)


白梅:クロ > ふむ、( 小さく息を吐きつつ言葉を零せば考え込む。そして両手を小さく机の上てぱっぱ、と振りながらにっこりと微笑んで述べる。「 些か風が強いようだ。嗚呼、妾が其方に無礼を働いたのなら謝罪はしよう。が、此方としても言いたい事は天にたどり着く程ある…。」深く、ゆっくりと言葉を発して静かな場を更に深い海へと誘い込む。数秒の沈黙の後、白梅は目の前に右手の握り拳を出して話を進めた。「 1度話の整理がしたい。先ず、本題について。」1つ、指を上げる。「 次に、我等の要求、言い分について。」1つ、指を上げる。「 次に其方の要求、言い分について。」1つ、指を上げる。「 我等が今回この場を作り御主等を呼んだのは王国側の技術の提供と引き換えに終戦を迎える、という意味である…のは、皆前提として理解しておるであろう?正直に云うと、我等は先程から王国側の要求や言い分は無いのか、と聞いておるのだが技術は渡さぬ、の一点張りであまり話が進んでおらぬのだ。このままでは対談とは云えぬ。ふたつの指を見せた後、ぱっと両手を開いて先の言葉を淡々と述べる。   (10/28 09:30:00)
白梅:クロ > その後すぐに湯呑みを取り1口口内に流し込めばカタン、と音を立てて湯呑みを元の場所に置き両手を叩いて給仕係りを呼ぶ。 お淑やかで慎ましいその給仕係りに対し白梅は堂々と「 茶の入れ替えを頼む。嗚呼、そうだな。さえみどりは無いのか?否、つゆひかり…やはり玉露にしよう。と、そうであるな…御主等白玉は好いておるか?いや、何、あまり食したことは無いかもしれぬのか…では、餡蜜にしようか。嗚呼其方で決めても構わぬ。…」なんて話を進める。数分経っただろうか、給仕係りは静かに頭を垂れては、す、と足音も立てぬ様に出ていった。   (10/28 09:30:58)
白梅:クロ > そして、鬼若の方をくるりと振り向けば「 鬼若よ、御主の問いは良いものであった。少し一息吐こうではないか。」なんて述べ、王国側の方にも顔を合わせては「 遠くから来てくれたというのに先程から似たりよったりの問答では疲労感も増してしまうだろうからな、茶を頼んだ。と、知っておるか?此処の餡蜜は美味でな。妾は好きなのだ 」なんて、へらりふわりと微笑み華を花弁をふわりふわりとこの場に振りまいた。勿論、この行為は尊華としてでも無ければ恩を売るという意味でもない。ただの白梅の気遣いの様なものでもあり、話を今一度考え込む時間を作るようなものであるのだ。それを理解出来るかどうかは分からぬが、何にせよ余裕の笑みとも云える笑みをほんのりと零し口元に手を当てる。)   (10/28 09:31:15)
白梅:クロ > ( 数分経ったであろうか、複数人の給仕係りが扉を開き、静かに舞うように、だがテキパキと机の上の茶を入れ替えて去っていく、その姿を見届けた後、白梅は王国側の3人の顔を見つめつつぽつり、と呟いた。「 …信用に値しないのであれば、何故3年間戦を仕掛けてこなかったのか気になる所ではあるがな。信用、信頼、見えぬ鎖と知らぬ過去…嗚呼、嗚呼。酷く愛おしく思えるな、この感覚は。」 _この呟きが、何を意味するのかなんて、誰も分からぬまま、何事も無かったのかのように扉が再度開き可愛らしいくも美しい餡蜜が運び込まれてくる。ぱっと笑顔の華を咲かせれば「 すまぬな、勘定は後に払う。 」と相手側に聞こえぬ様にさっと話して給仕係り達を帰らせる。くるりと机に振り戻り、目の前に置かれた餡蜜を見ては「 ふむ、見た目がどの店より美しい。味も良いのであろうな。…ほれ、食べぬのか?食さぬならそれでも構わぬけれども、な。」と伝えては1人勝手に1口食べては幸せそうに顔を緩める。)   (10/28 09:31:36)
白梅:クロ > ( _はてさて、これからどうするか。何分此奴等は以前の協定の内容を" 理解しておらぬ "のだから、平行線に進むのは目に見えている。…嗚呼、このまま並行に進むのであれば仕方あるまい、アレを使うしかないのかもしれぬ、な…__と、脳内でくるりぐるりと思考を回しつつ、もぐもぐと食べるその姿は、ほんのりと幼くも見えるだろうか、はたまた大人に見えるだろうか。何にせよ、今この場で休むのか、それとも1つ前の問い_つまりは言い分や要求をこの場を使用し使うのか。それは全て神のみが知ることである…__ )   (10/28 09:32:03)


すじこ / ア-イディオン > ( ___リン… と緊張感を一層強め始めた頃 、小さな音ながら しっかりと芯のある鈴の音が辺りに浸透する 。ス と差し出された指折りにそって 、根本の題を提示されれば 1つゆっくりと目を閉じる 。フ… と軽く深呼吸をすれば 再びゆっくりと瞳を開けた 。 ) …… 申し訳ない 。少し熱に浮かされていたようだ 。… 我々の要求 … だったか 。( 軽く2人に頭を下げ 、落ち着いた凛とした姿で謝罪を述べる 。はっきりとした要件を述べずに 、機械技術は渡せない と 駄々を捏ねる子供のように 、帝國側は見えていたのだろうか 。入れ替えてくれた給仕係に礼を述べて 、コクと一口お茶を含む 。休憩の場をさりげなく設けてくれた元帥を見据えては 「 気遣い 、心から感謝する 。 」 と述べるだけで 、運ばれてきた餡蜜には手を出さず 。_ 先程の元帥の呟き 。1度は空に紛れて溶けたが 、折角だ 。此方の要求と共に返答を述べようか 。 )   (10/29 00:19:44)
すじこ / ア-イディオン > … 何故今まで仕掛けていなかったのか … か 。それは貴殿等も理解していると思っていたが … 。… 理由は至って素朴なものだ 。過去の王国軍と帝國軍での戦争で 、我々王国軍は敗北している 。それに固執していた訳では無いが … " 失敗は成功のもと " 。敗北した事実がある以上 、再度同じ相手に 戦争を仕掛けるなら 、万全の状態で挑まねばならないだろう ? … それに 、魔術師の支援を提供していた帝國に 、特別敵意があるとも思えなかったからな 。( 淡々と 、確実に貴殿が望む理由を述べていく 。まぁ之はそれほど重要でもないだろう 。さて 、此処からが " 本当の " 本題だ 。餡蜜をジと見据えてから 、流れるように其方を見やる 。美味しそうに餡蜜を頬張る元帥は とても幸せそうで 、とても此処の場とは掛け離れているように思えた 。 )   (10/29 00:20:10)
すじこ / ア-イディオン > … 長らく引っ張ってしまいすまない 。改めて謝罪を述べよう 。… 我々の要求は 、" 両国の領土の解放 " だ 。この条件を飲み込んでくれるのであれば 、" 機械技術の使用を許可 " しよう 。…… 1つ目の要求については 、そのままの意味だ 。両国互いに国同士の 、行き来を自由に出来るようにしてもらう 。これを飲むのなら 、機械技術の使用することは構わない 。だが … 貴殿等の要求である " 機械技術の献上 " は生憎だが 、出来ない 。機械技術も初めは狭い範囲での使用許可だ 。貴殿等帝國軍が 、何か怪しい動きをしなければ 、徐々に使用範囲は広げても良い と考えている 。… どうだろうか 。( まずは初めに 、遅くなってしまったことへの謝罪 。そしてすぐさま要求へと入る 。成る可くわかりやすく 、そしてしっかりと此方の意思も交えながら 言葉を連ねていく 。この要求と提案は 、帝國側の要求に反するところこそあるが 、帝國にとっては悪い話ではない筈 。スゥと1つ間を置いて 、貴殿とは違う重く響く鈴の音のように 最後に問いかけを 。… もし 、これを帝國が飲まなかった場合 は… 言うまでもないだろう 。 )   (10/29 00:20:18)


大和守/鬼若 > 「………………──は、失礼致しました」(──出過ぎた真似をしてしまったのではないかと、そこに考えが至ったのは己が崇拝する元帥様の発言によるものだった。『少し一息吐こうではないか』との言葉を耳にしては、先程までの己の言動が思考に過る。積る怒りに身を任せ、彼のお方の意向すらろくに汲み取らず発言をしてしまうとは。……全く以て愚かである、としか言いようがない。鬼若は謝罪の言葉のみを絞り出し、その後は無言を。元帥様の計らいにより運ばれてきた餡蜜に手を付ける気力すら出てこない。入れ替えられた茶を一口だけ口に含み、言葉を紡ぐ騎士団長へと顔を向け。)   (10/29 12:53:45)
大和守/鬼若 > 「…………ふむ。……徐々に、と。……私は呑んでも構わないと思うております……が、……元帥様、どう致しましょうか」(茶器を置く。暫しの熟考。言葉を噛み砕き、意味を十分に理解する。成る程、確かに終戦……となれば、此処が己の土地であると主張する事など必要なくなる。それで機械技術が全て手に入る……という訳ではなくとも、『怪しい動きをしなければ徐々に使用範囲は広げても良い』との事だ。そも、これを呑まねば敵意があるのではと思われかねない。それに、この程度を呑むだけで機械技術が少しでも手に入ると言うのだ。ならば、呑んでも構わないと鬼若は思っている。だが、己の及ばぬ尊き御方は、これをどう思っているのか。己には辿り着かない考えを持っているかもしれないのだ。それを聞く為に、鬼若は視線を隣へと向け、問いを投げ掛けたのだった。)   (10/29 12:54:02)


白梅:クロ > ( 食べかけだが手を止めてスプーンを器に音が鳴らぬように置けば近くにあった布巾で口元をゆっくりと拭き_ふ、と目を細めて" 独り言 "への答えを聞き届ける。敢えて何も言わないのは独り言というのを貫き通す為だろうか。白梅の思考が掴めぬまま本題へと入り込む。話を聞けば、鬼若に問いを掛けられる。視線を交わし絡めとる。そして息を漏らすかのように声を出しては思考をめぐらした_ ) ふむ、ふむ…( とても良い提案、要求。だが__本当にそれを信じても良いのだろうか。正直な話、'' 曖昧 ''なのだ。そこはきちんとしなければ。かたりかたりと脳内で考え込めば一息を吐き口を開いた )   (11/16 17:11:23)
白梅:クロ > とても良い提案である、良い要求である。行き来が自由になるのは両国の発展にも繋がるかもしれぬからな。ただ、揉め事が起こった場合の対処を考えねばならぬな。そこは後程共に意見を出し合いたいのだがどうだろうか。( ぱっと手を出し簡単な身振り手振りを加えて話し始める。勿論相手側の提案は良いものである、が、簡単にそれを決めれるものでは無い。元帥として心配なのは" 自由にした場合揉め事が起こった時何方の国で裁かれるのか。どのような対処が取られるのか、対処をするにも何をするにも兵は必要になるがそれの資金や人材はどうするのか"、という事である。しかしそれは後でも構わない。いま伝えるべきことはただ1つ、提案が良かったという事である。)   (11/16 17:11:35)
白梅:クロ > それと、直ぐに良いと言う訳にもいかぬ。1つ気になる所があってな。徐々に、という所だ。そこが曖昧なのは此方としても不安に思う者も居ると思うのだ。其方の言い分を受け入れたい方向ではあるが、可能性の話、何が起こるのか分からぬからな。どれくらいの日数が経てば良い、というのを決めたいと考える。信用していない訳では無い。だが曖昧なままにしておくとそれこそ" 揉め事 "の原因になってしまうからだ。そこは其方としても理解をしてくれるであろう?( じ、と目線をそらさず顔を真剣な眼差しで見つめる。白梅が相手の提案の中で1つ気になったのは、そう。徐々に、という所なのだ。もし仮にそこが決められないまま話が進み、後々時間を伸ばされて結局技術を手に入れれなかったらどうする?という思いがあったのだ。信用していない訳では無い。だがこの世の中何が起こるのか分からない。協定に至っては曖昧なままにするのはリスクが高すぎる。だからそこを掘り下げたのだった。_相手の要求をどう活用するのか利用するのか、何にせよもう少しだけ話す時間が必要かもしれない。)   (11/16 17:11:51)


ガエリオ/ゼダス > (…領土の解放、機械技術の使用。____両国にとって利益のある話だ。…そして個人的にも。…使用と言うのであればメカニック達も機器を送る事くらい何ら問題なく承諾する。王国には機械だけでも様々なものが揃っているのだから。…帝國の今後の活動にも力になるだろう。主に“シェルター”等は運送や長距離の移動に長ける。…始めはそこからのスタートでも十分な利益となるだろう。…慣れぬ運転に慣れる期間も必要だ。…教育する人員だって。…多少の時間も必要だろう。…視線を向ける時は来たか。)『___此処は私がお答えします。…元帥殿。…勿論理解しております。 ……期間は“1年”。…何ら問題なく時が過ぎましたら、範囲の拡張を約束したいと思います。…私は機械技師です。…偽りも騙すような真似も機械の前では致しません。……先程もお伝えした通り、飛んだ無礼を私は働きました。____…しかし、我々だけではなく、王国民全てが帝國への信頼を得るためには…時間が必要です。最短でも1年……過ぎた事を揉み消す等、叶わないのですから…。』   (11/22 08:12:53)
ガエリオ/ゼダス > (民の戦争汚染を拭うには…1年でも足りないだろう。しかし、期間を伸ばせば帝國へ不満が積もる。…両国の目で見るならば、…この期間が妥当。…機械を誰よりも愛してる僕だからこそ…信用して欲しい。国絡みならば尚更。 叶うのなら誰だって命を散らしたくはないはずだ。__どうか、飲み込んでほしい。)   (11/22 08:13:05)


マリア/ナレーション > (両国の、張り詰めたような沈黙を破ったのは悲鳴に近い叫び声だった。)「……お逃げ下さいませ!隣の屋敷が燃えて、もう火の手がこちらへ迫っております……!」(尊華の木造建築は火に弱く、あっという間に燃え広がる。女将が襖を開けた時には、もう奥の障子越しにちらちらと橙色の光が見えていた。)「どうぞ、こちらの勝手口から……」(こんな非常事態ともなれば代金は二の次らしい。そして、それはおそらくあなた達も同じで、協定の内容はこのまま有耶無耶になってしまうことを察するだろうか。偶然か、はたまた必然か。それは神のみぞ知る事であった。)〆【会議は踊る】   (12/30 14:26:21)